トキノハのうつわを用いた食事の風景や、盛り付け、食器棚に置かれた様子、
そんな「トキノハのある食卓」を写真で紹介します。ご参考にしてください。
「料理が引き立つ真っ白フラットプレート」
こんにちは。
清水 ともえです。
毎日雨が続いていますが、
今週木曜日からトキノハ・HOTOKIの
アウトレットセールですよー‼︎
utsuwakuですよー‼︎
開催場所は、京都左京区にある
‘HOTOKI’です。
たくさんの目玉商品を並べて皆様をお待ちしております。
が、今年はコロナの影響でお客様の人数を制限させていただいております。
まだ、空きはありますので、以下の予約サイトから
是非チェックしてみてくださいね。
↓↓
https://airrsv.net/hotoki/calendar
今回の‘トキノハのある食卓’は、utuwakuの目玉商品の中から
真っ白のフラットプレートを使って朝ごはんを用意してみました。
このフラットプレートは、お料理屋さんからのオーダーメイド注文商品です。
サイズは4サイズ。
色は注文頂いていたお店により、違いがあります。
Sサイズ (生成り色)
Mサイズ (真っ白)
Lサイズ (生成り色)
LLサイズ (真っ白)
サイズに合わせて使えるお料理も色々。
今回Sサイズは、取り皿用に2枚用意しました。
お皿の上には、白い鉢にヨーグルトを入れて。
フラットプレートは、器の上に器が置けてお盆の様にも使えてとっても便利。
Mサイズには、サラダとベーコンステーキを2人分。
LLサイズには、トーストとチーズオリーブオイルを2人分盛りました。
そして、Lサイズはワンプレートでトーストとサラダをセットしてみました。
どのサイズもとても使いやすいですし、
色が白なので、どんなお料理にも抜群にあう!
お肉料理やお魚料理もバッチリ!
白の器をキャンバスに見立てて、
ソースをたらせば、
どこかのオシャレなお店に来たかのような
食卓に早変わり❤︎
特別な日のディナーには、是非このフラットプレートを。
フラットプレートならでわなのが…
ケーキをワンホールのせて、
そのままカットできる!
わたしとしてはとってもありがたいんですー。
そして、取り分け用のお皿として
フラットプレートのSサイズが使える‼︎
なんと、完璧じゃないですかー
お誕生日会をして写真を撮る。
絶対めっちゃ映えますよ‼︎
次のお誕生日会には私絶対この器使います!
これだけでなく、使いたい器、使ってみたい器はたくさんあります。
是非utsuwakuで、お気に入りの器を見つけてください。
きっとお料理が楽しくなりますよ。
清水 ともえでした。