トキノハのうつわを用いた食事の風景や、盛り付け、食器棚に置かれた様子、
そんな「トキノハのある食卓」を写真で紹介します。ご参考にしてください。
『暑い夏はさっぱり素麺』
こんにちは、清水ともえです。
毎日暑い日が続きますね。
夏バテしがちなこの季節には、素麺でサラサラ〜
でも、しっかり栄養も取りたい時には
夏野菜をたっぷり使って”パスタ風素麺”に決まりです!
このメニュー、実は私が20代の時に働いていた陶芸教室オーナーさんが、夏になると私達スタッフのために作ってくれていたメニューなんです。
素麺と言っても太めの半田素麺を使って。
オリーブオイルで夏野菜とウィンナーを炒めて冷蔵庫で冷やす。
冷えた具材の中に、トマトを入れて、茹でて冷やした素麺を具材の中に入れて混ぜ合わせうつわに盛る。
バジルとカッテージチーズをのせれば完成!
とっても美味しい素麺パスタの
出来上がり〜
簡単お手軽料理なので、是非是非作ってみてください。
*
お料理はこれぐらいにして、うつわうつわ。
今回のうつわは、shiro-kuroシリーズの1番の売れ筋リムボウルLサイズ。
ほんとめちゃくちゃ使いやすい!
しかも簡単にオシャレに美味しそうに見える‼︎
ありがた〜いうつわで、家族分あるととっても便利です。
カレーや、パスタ、冷麺などなど。
どんなお料理を作ってもついついこのうつわに手がのびてしまう私。
毎日の食卓で使っている頻度No.1かもしれないです!
今回の様に1人1人お料理を盛り付けることもできるし、煮物や唐揚げやサラダを
沢山盛り付けて取り皿を添えるのにもピッタリのサイズです。
そして、やっぱり暑い夏に登場するのは、氷をたっぷり入れて飲めるフリーカップですね。
お茶やアイスコーヒー、ジュースはもちろん、お酒などにも使ってもらえるサイズ感。
持ちやすいフォルムで、シンプルな色合いはどんなうつわにも相性バツグン!
お手元にお持ちのうつわ達にもピッタリ合うと思うので、是非食卓にお嫁入りさせてあげてください。
ペアでプレゼントにするのも素敵です❤︎
細長い箸置きは、フォークレストにも使える形。
オンラインストアにはまだ掲載されていないですが、在庫が揃ってきたらアップされる予定。
店頭販売はしていますので、TOKINOHA Ceramic Studioにお越しの際は是非チェックしてみてくださいね。
TOKINOHAのうつわは全て手作りです。
リムボウルのリム部分には一本一本手で線を彫っています。
うつわの固さ、掘るタイミングで太さや深さが変わります。
それを調節しながらスタッフ1人1人丁寧に線彫りをしています。
是非、線彫り一本一本までうつわを味わいながら、お料理も味わってもらえると、とてもうれしいです。
まだまだ暑い日が続きますが、
みなさん身体を崩さないように美味しい物を食べて夏乗り切りましょう‼︎
それでは、清水ともえでした。
=======
インスタグラムでぜひTOKINOHAをメンションください!
@tokinoha_kyoto
皆さんの「TOKINOHAのある食卓」楽しみにしています。
<今回使用した器>
shiro-kuro
リムボウル L/黒
リムボウル L/白
リムボウル L/縁黒